羽田空港にできたてラーメンの自販機登場

羽田空港にラーメン自販機登場です。

米国のスタートアップ企業が手がけた自販機。「Yo-Kai」は、「妖怪」からのネーミングで、「いつどんな場所でも人々を楽しませたい」という思いが込められているそうです。この自動販売機では、注文後約90秒で熱々の出来たてラーメンを提供するとのこと。メニューは「塩・醤油・とんこつ・みそ」の全4種類で、各790円。

自販機名:Yo-Kai Express(ヨーカイエクスプレス)

場所:羽田空港第2ターミナル1階(到着階)の「24時間自販機レストラン」内

営業時間:24時間

期間:常設

運営:Yo-Kai Express

決済方法:クレジットカード(Visa、Mastercard)・交通系IC・電子マネー(nanaco・楽天Edy)

商品ラインナップ:「鶏 Yuzu Shio(塩)」「東京 Shoyu(醤油)」「九州 Tonkotsu(とんこつ)」「札幌 Spicy Miso(みそ)」の全4種類

全て790円

※情報はすべて公開当時のものです。

日本自動販売機研究会

コロナ禍で自動販売機がブームになっています。非接触で24時間購入できるという特性が受け、全国で様々な自動販売機が登場し話題となっております。従来、飲料のイメージが強かった自動販売機ですが、取り扱い商品は冷凍食品から時計まで、価格は数百円から数万円まで様々な自動販売機が登場しています。その魅力を収集・発信すべく、自ら自動販売機をプロデュースする自販機プロデューサー通称“自P”が立ち上げた研究会です。